HOME > 横内招待
静岡横内招待サッカー大会
静岡横内招待サッカー大会開催におけるご挨拶
静岡横内サッカースポーツ少年団 団長:栗原 孝明
静岡横内招待サッカー大会も今年で40回を迎えることとなりました。 これも、皆様方のご理解とご協力のおかげでありまして、少年団を代表して厚くお礼申し上げます。
また今年度ご参加いただきましたチームの指導者、保護者の皆様には重ねてお礼 申し上げます。
横内招待は8月初めの開催のため、とても暑い時期で選手にとっては体力的に厳
しい環境ですが、日頃の練習の成果を発揮し、フェアプレーそしてリスペクトの精
神溢れる試合を期待しております。
また、指導者や保護者の皆様も、選手たちの良い行動には、チームに関係なく賛
辞をお送りいただければと思います。
大会運営に当たりましては、行き届かないところもあるかと思いますが、できる
限りの対応をして参りたいと考えておりますので、気兼ねなくお声掛けくださいま
すよう、よろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、本大会開催にご支援ご協力いただきました多くの方々に深
く感謝申し上げますとともに、参加されたチームの皆様の今後の益々のご活躍をお
祈り申し上げます。
これからもサッカーを通じて、子供達の健全な成長を見守り続けていくよう邁進
して参りますので、今後とも暖かいご支援よろしくお願いいたします。
静岡横内招待サッカー大会の開催概要
主 催 :(財)静岡県サッカー協会中部支部 静岡市サッカー協会少年委員会
主 管 : 静岡横内サッカースポーツ少年団
会 場 : 安倍口河川敷グランド
≪ 開催時期 ≫
6年生大会 毎年8月第1週土曜日・日曜日に開催
4年生大会 毎年9月に開催
2年生大会 毎年3月に開催
※開催時期は場合により変更となる場合がございます。
静岡横内招待試合結果
《第40回》 | ||||
6年生大会 | 優勝 | 蹴力HANASHI | 準優勝 | MINATO |
4年生大会 | 優勝 | 浜名 | 準優勝 | 横内Blue |
《第5回》 | ||||
2年生大会 | 優勝 | 準優勝 |
《第39回》 | ||||
6年生大会 | 優勝 | 高洲南 | 準優勝 | 稲葉 |
4年生大会 | 優勝 | 横内White | 準優勝 | 浜名 |
《第4回》 | ||||
2年生大会 | 優勝 | SALFUS | 準優勝 | 横内 |
《第38回》 | ||||
6年生大会 | 優勝 | 港 | 準優勝 | 長田西 |
4年生大会 | 優勝 | 青島東 | 準優勝 | 島田第一 |
《第3回》 | ||||
2年生大会 | 優勝 | エクセルシオール | 準優勝 | SALFUS |
《第37回》 | ||||
6年生大会 | 優勝 | 高洲南 | 準優勝 | 横内 |
4年生大会 | 優勝 | 入江 | 準優勝 | 青島東 |
《第2回》 | ||||
2年生大会 | 優勝 | SALFUS | 準優勝 | 横内 |
《第36回》 | ||||
6年生大会 | 優勝 | 相良 | 準優勝 | 高洲南 |
4年生大会 | 優勝 | 島田第一 | 準優勝 | 高洲南 |
《第1回》 | ||||
2年生大会 | 優勝 | エクセルシオール | 準優勝 | 島田第一 |
過去の試合結果はこちらから |
「第40回横内招待サッカー大会」協賛金協力企業様・店舗様・団体様一覧
「静岡横内招待サッカー大会」開催におきまして、あたたかいご支援を頂戴致しまして感謝申し上げます。皆様より頂きました協賛金は、この大会の運営に大切に使わせて頂きます。
ご協力頂きました企業様、店舗様のお名前を配布させて頂きますプログラムに広告掲載させて頂きますと共に、ホームページにも掲載させて頂きます。
協賛金協力企業様・店舗様・団体様のご紹介
「静岡横内招待サッカー大会」は、以下の企業様・店舗様の協賛協力で成り立っております。(敬称略、受付日順)
・マスダネーム
・巴寿司
・みんみん
・ミラクルホール
・有限会社技宝堂
・ドライヘッドスパ アン
・静岡商業高校
・青山印刷
・アセットコンサルティング
・ふくだ整形外科
・ミラクルホール
・株式会社グリーンピッチ
・栗原法律事務所
・㈱ケイミート
・㈱コア・リンク
・フォンテ静岡Jrユース
・平成30年度静岡横内サッカースポーツ少年団卒団生一同
・2年生保護者一同
・3年生保護者一同
・4年生保護者一同
・5年生保護者一同
・6年生保護者一同
静岡横内招待サッカー大会参加チームの皆様へ
この度は静岡横内サッカー大会にご参加頂きまして誠に有難う御座います。この大会を通じ、子供たちの更なる成長と少年期の思い出となってくれることを願うばかりです。この大会では、優勝チーム、準優勝チーム、3位チームに登録選手全員に記念のメダルを贈らせて頂いております。多くの方からのご支援、協賛金を頂戴し感謝申し上げます。子供たちの頑張りに少しばかりのご褒美ですが、思い出の品として大切にして頂けると幸いです。また、参加チーム、選手の皆様が少しでも多くの方と交流が持てる大会となることを願いながら、また、お会いできることを楽しみにしております。